Current location: HOME>BBS
普通の書き込みや画像投稿に利用して下さい。御意見・御感想・質問などをお待ちしています。
Name なべプロ 06/05/31(水)00:40 No.221 [返信]
画像タイトル:1149003603094.jpg-(13365 B)
このBBSを読んでて思ったんですが、コンチョを作成するにあたって、ジャンパードットにも使える組みネジ(シカゴスクリュー)を探している人多いですよね。でもなかなか頭の小さいシカゴスクリューって無いんですよね。そこで、私は組みネジに軸径3.5の皿ネジを組み合わせて使っています☆そうすると、1組30円くらいで使える組ネジが作れますよ♪ケータイの写メなんで、わかりにくくてごめんなさい(>_<)
>>シカゴスクリュー Name karma 06/05/31(水)17:51 No.222
はじめまして。いつも参考にさせて頂いています。私もちょうど今コンチョの組ネジをどうするか考えていたところです。組ネジを加工してみたりしてるのですが、なかなか上手くいかなくて…皿ネジとの組み合わせは思いつきませんでした。早速やってみます。それと、1000個からという事らしいですが作っている会社を見つけました。今問い合わせ中です。さすがに1000個は必要ないのですが、大量に必要な人はいいかもしれません。http://www5a.biglobe.ne.jp/%7Enejimats/seisaku_top.htm
>>無題 Name なべプロ 06/05/31(水)19:17 No.223
少しでも参考になって良かったです☆上の写メの組みネジの方は、どこのホームセンターにでも売っているのですが、軸径3.5の皿ネジがなかなか売ってないんですよね・・・ネットにはあるけど1000個単位とか・・・でも、ジョイフル本○には十本一袋で売っているので近くにある方は見てみてください☆その他にも大きいホームセンターなら売ってるかも♪
>>なるほど・・・ Name とおる 06/06/04(日)02:28 No.226
組ネジに別のネジとは考えませんでした。いいかもしれませんね〜数日前の投稿で↓ココの紹介がありました。http://www.oooooooo.net/talon/htmls/product_list.html1セットから販売されているようで、いいかもしれません。1000単位からでは、ちょっと素人には手を出せる量じゃないですよね・・・僕が持っていなければ、大量入荷してバラして再販してもいいんですけど、もう結構な量が手元にありまして。
>>無題 Name 名無し 06/06/05(月)19:13 No.230
とおるさんの紹介されているところ、オーダーは10セットからですよ。
>>無題 Name マツ 06/06/06(火)23:37 No.231
エングロスの大木隊長のとこで売ってますよ。僕も購入しました。http://www3.alpha-net.ne.jp/users/jun180/真鍮なので銀ロウでロウ付けできるしジャンパードット中にも対応してるのでコインコンチョを作るのに最適だと思います。まだ本体を作ってないので出番がありませんが
>>シカゴスクリュー Name + 06/06/22(木)22:07 No.232
とおるさんが紹介されているところで、一度購入しましたよ。コンチョ用のオリジナルだけあって、かなり使いやすかったです。ちょっと今は、入荷中みたいですね・・・。
>>薄型シカゴ Name 鬼 06/12/20(水)16:20 No.292
自分も薄いシカゴを探していたのですが、とおるさんの紹介されてたところのやつ良いですね。3個ほど分けてもらったのですが、革が厚ぼったくならないし、うまく収まって、仕上がりの印象がとても綺麗でまさに理想的な仕上がりになりましたよ。
Name R 06/12/11(月)00:17 No.291 [返信]
画像タイトル:1165763854091.jpg-(34757 B)
最近ここのHPを知りまして革細工の方でちょこちょこお邪魔させていただいてます。でもこのシルバークラフトのページは初めて見ました。コンチョなどを(簡単そうに)作ってるのを見てかなり衝撃を受けました。バーナーで銀をなめすとか、銀ロウを流すとか全く無知の私にはちょっと敷居が高いようです・・・が、私も革細工でコンチョをよく使いますが、常々自分で古銭のコンチョを作れないものかと考えておりました。ハーフダラーや1ドルコインのコンチョなどは経験の無い私にも作れるのでしょうか?また作るとしたらどういった工具などが必要なのでしょうか?経験者の方々には退屈な質問かもしれませんが、何かヒントになるようなことでもかまいませんので教えていただけませんか。
Name 初心者925 06/11/28(火)12:54 No.290 [返信]
お久しぶりです。初心者925ですシルバーアクセサリーの強度を上げたくて配合を変えたいと思ってるのですが、、鋳造機をもっていないので計算式で強度の値をもとめることができるのか調べています。。わかる方がいましたら是非、教えてください。。
Name 名無し 04/09/15(水)06:44 No.27 [返信]
ハンドメイドの財布や、コイン入れを作っています。ケネディーや、モルガンコインでコンチョを作りたいのですが、曲げておわん型にするのに専門の道具が有るのでしょうか?写真で見た曲げる道具は、木製のように思われますがどこで購入されたのでしょうか?突然で済みませんが、教えいただければ幸せです。
>>コンチョの件 Name ロードスター 04/09/19(日)00:10 No.30
太郎さんコインコンチョは木の台でいいと思いますよ。もちろん焼きなました後であれば十分曲がりますし、なまじっか鉄の受け皿で鉄の棒では平たい銀板ならいいでしょうが細かい模様のあるコインでは陰影がつぶれてしまう可能性があります。徹さんの紹介にあるシーフォースさんの所なら通信販売してくれるし価格も千円弱ですから購入してみたらいかがでしょうか?
>>無題 Name 名無し 04/12/22(水)23:16 No.56
木製の玉台で3枚モルガンを叩いたら玉台キズだらけ・・・ナマしナマし少しずつ叩いているんだけどこの厚さになると木製だとキビシイのかな?うまく玉台壊さずに叩ける方、アドバイスよろしくお願いします。
>>無題 Name マー 04/12/25(土)01:01 No.57
↑スイマセン名無しにしてしまいました。ただいまモルガンコンチョを使ってロングウォレツト製作中です。完成しましたらレザーBBSにおじゃまします。
>>木製玉台 Name 徹 04/12/27(月)00:26 No.58
僕の木製玉台も結構傷ついています。モルガンの厚さだと無理があるんでしょうね。本格的にやろうとしたら、金属製のでプレス機が欲しいかも?
>>コンチョ Name PAN 04/12/29(水)21:34 No.59
はじめまして、夜分恐れ入ります。教えてほしいのですが、コンチョのラウンドを深くしようと思ったら、なましてから叩くのでしょうか、それともそのまま叩いていいんでしょうか?あとロウ付けを外そうとしたら、またバーナーであぶれば取れるのでしょうか?銀細工に足を踏み入れようかいろいろ迷っている者です、よきアドバイスよろしくお願いします。
>>答えになってるかな? Name マー 04/12/30(木)23:44 No.60
こんばんは。僕もあまり詳しくはないのですが自分の経験からお答えします。文面からすると既製のコンチョのネジ又はΩを外して叩き直すということですかね?コインコンチョの場合ですと叩いてナマしてをくりかえしたほうが楽に曲がると思います。無理をすると材質によっては模様を潰したり、最悪割れるなんてことにもなりかねません。また、直接溶接していない限りはバーナーであぶればロウはとれると思います。曖昧なな答えでスイマセン
>>無題 Name ひかり 05/09/16(金)22:10 No.173
はじめまして、長い間彫金で飯を食っていますひかりと申します。4,5年程前よりレザークラフトに目覚めました。貴金属加工に関すればお役に立てるかと思います。普段プラチナや金の加工が主ですが修行時代はよく銀を扱っていました。まず銀貨は基本的に柔らかいので金属製のサイコロで加工する場合はなましはいけません。なましてしまうと陰影が潰れてしまいます。もともとコインはプレス加工のためハードなヤキは入っていません。(抜いた後火は入れません)なのでそのまま加工してしまってOKです。加工のコツは矢坊主をそのままにコインをまわしていきます。まずコインの中心を出し中心を一気に叩き込みます。そして外周をコツコツと出していきます。慣れない内は1.5mm程度のサドルをたほうが無難でしょう。サドルをかます時は少し大きめなおよそ45mm穴程度のサイコロを使います。
>>無題 Name あきら 06/08/31(木)20:37 No.244
裏の留めがループ式のモルガンコインをベルトに付けたいのですが、皮と皮ひもをつかった丈夫な留め方(ゴローズでやっているやり方)が解りません。持っている方、知っている方等、おしえてください。
>>矢坊主 Name がんば 06/09/06(水)14:27 No.288
はじめまして。私は今、木製のサイコロを持っているのですが、金属製の玉台が欲しいと思っています。そこで、シーフォースさんでの購入を考えているのですが・・・矢坊主にサイズが色々ありすぎてどれを選んでいいのか解りません((+_+))私は初心者ですし、使っているコインも「あるもので」という感じなのでコインが厚くて大変!!という場合も、木製でも簡単に出来てしまうくらいのときも考えたらこれとこれは必要!というような、矢坊主のスタンダードなサイズを教えていただけませんでしょうか。(私の伝えようとすることはわかりますか・・・?)宜しくお願いします。
>>無題 Name とおる 06/09/07(木)19:58 No.289
はじめまして。お店の方に聞いてもらうのが一番確実な気がします。
Name のんき♪ 06/06/29(木)21:02 No.233 [返信]
画像タイトル:1151582554361.jpg-(13967 B)
久しぶりに書き込みします。コンチョ作りに使いたいのですが、98%の硫酸を水で薄めて、希硫酸を作りたいのですが、どの程度の割合で薄めればいいのでしょうか?よろしくお願いします。 ホームページを久々に更新できました♪よかったら見てくださいね。http://www.geocities.jp/ssk_444/
[ホーム] [管理用]